いわゆる親日国に共通すること

ここ数十年間、「ここは親日国だ」という理解がもやーっと国民間に浸透していた国がいくつかあると思う。「国名:なんとなく理由とされているもの」を考えると、典型的には インド:東京裁判のラダ・ビノード・パール判事 (「事後立法で裁くのはおかしい」…

圧縮マン

去年からネット上では写真撮影技術が熱い気がする。主に街頭撮影技術。 実際には人がちらほらというストリートも、カメラをちゃんと操作できる人がちゃんと道具を用意して撮影すれば大混雑にできるという技術が、ときどき駆使されている。 幸い見る側も慣れ…

生産性っていうけど

「日本の生産性はOECD諸国において低いほうで、何とかするべきだ」みたいなことを言う人がいる。 だけど、OECDが作る比較表って、各国政府の統計を集めてトントンしたぐらいのもんでしょ?生産性が問題だーって言ってる人は、何を問題にしてるのだろうか。あ…

嗜好品の価格

カカオ豆の価格が下落し続けているそうで、原因は贈答/土産等の需要が減ったことらしい。そうねぇみんな家にいるから。じゃナッツも下落かな。。。www.nikkei.com 外国人労働者に依存している農作業は労働者が入国できないから滞っているらしく、カカオの木…

プーチン氏

ロシア大変そうだねと思っているせいか、ここ4年ほどでだいぶ人物像が悪化。こんなところで印象かわってもピューはカウントしに来ない。 たとえばこのとき www.bbc.com DNC問題相当楽しかったのかなと思った。 これが2019年6月。リベラリズムは終わっている…

社会的費用の話かな?

社会が多大な犠牲をはらって応援して産業が伸びても、当初思っていたような恩恵が社会に返ってこないことがある。けど、できれば社会の損失は小さくしたい。空洞も小さくしたい。 しばしば引き合いにだされる例が自動車産業だろう。人の横幅もないような歩道…

朝日だね

「お願い」という名の強制力 緊急事態で強まる私権制限 という記事を出されてますが、有料記事ですが、 お願いしかできない制度で落着させたからでしょ。

渋谷健司っていう人がいるのね

こういう人がいるらしく、へーと。何週間か話題だったみたい。 togetter.com すごいね・・・ 人が余ってる社会(グローバルで見るとという意味ね)ではいろんなことが人手でやれるんだね。 にしてもみんな信じないテレビなんだから見なきゃいいよ。 いかに普…

北朝鮮報道4/20-4/25

北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長(いま36歳のはずらしい)が重体という説が報じられた。その内容を簡単にメモ。 4/20 重篤な病状との情報があり、米国は状況を注視しているとCNNが報道 背景 1)4/15の金日成の誕生日祝賀会に姿がなかった 2)CNNが引用した…

こんなことに夢中なのか

「アベノマスク」問題(直接的には官僚マスクらしい)、検索したよ。 https://twitter.com/search?lang=ja&q=%E3%82%A2%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%20(%E6%B1%9A%E3%82%8C%20OR%20%E8%99%AB)&src=typed_query 知り合いがいる人には参考に…

マスク全世帯配布

いろんな方法があるんだろうけど、ぱっと思い浮かんだのはこれ。 www.post.japanpost.jp リコールのお知らせで見たことある。DMでも見たことあるような。 これって、宛名なくていいのね。言われてみればたしかに名宛じゃない。おもしろーい。次回受け取った…

オンライン会議ツール選びでもめたときに

COVID-19のまん延で、日本でもリモート勤務が普及機に入り(ほんとか?と思うけど)、オンライン会議のニーズが増加しましたね。 多くの企業(ここでは法人税納めてる企業を指す)にはOffice365があるとすると、Teamsが入っているはずである。WebExがんばっ…

DANCER

DANCER(ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣)というBBC制作のドキュメンタリーを見た。 たしかに普通でなく美しいダンスでした。 ジャンプは高いし手足はきれいに伸びるし、離れても寄ってもきれいに撮れる。 全身で楽しく踊っていたときは、…

まともなジュエリーはほっといてもまーまー倫理的である

今日はエシカルジュエリーへの関心が高まっているかなと。環境相の功労で。 が、エシカルを売りにして新しい人が出てくる前に、まともな企業の仕入れはとっくにほどほどエシカルで、内容はともかくとしてキンバリー・プロセスはそれなりに長い間続いている。…

ゴッホ展

上野の森美術館で開催されているゴッホ展に行ってきました。 「ゴッホ以外もあってつまんない」みたいなツイートを事前に見ましたが、わたしはゴッホと一緒に絵画を探求していた作家たちの作品をあれだけ貸してくれたハーグ市に感謝します。今我々がイメージ…

Excelマクロ勉強開始

いまさらながらExcel VBAが必要になり、まずマクロを勉強することにしました。 これまで必要になったことがなく、いま必要なんだけど身の回りに書く人がいない。広域に探すよりは自分でやったほうが速いかもと。今回使わなくても、マクロぐらいは自分で考え…

7歳児の「人生100年」は明るかった

SOMPOひまわり生命の調査によると、7歳児の79.3%は100歳まで生きたい。 明るい・・・ これはまぶしい・・・ 自分が7歳だったころ、何歳まで生きたいと思っていたのか、まったくわからない(たぶんきかれたことない)けど、何歳まで生きたいかを問われた回答…

ベンジャミン・フランクリン

アメリカ建国の父、ベンジャミン・フランクリン。 自伝が有名ですが、読んだことがありませんでした。 今日30分ほど待ち時間ができ、書店でぱらぱらした本が 『弱さに一瞬で打ち勝つ無敵の言葉』青木仁志 ベンジャミン・フランクリンの著作から編纂した超訳…