日本人は意地が悪いので日本経済は「再興」しないのだろうか

そうはだれも言ってないけどね。「再興」を目指すのは違うと思うし。

 

何日も前になるけど、こういう記事が出ましたね。オンラインでだけざーっとみて、「おぉ実にもっとも」と思ったんだけど(個人の実感)、出典が載っていなかった。

 

たまたまこの記事が改めて身の回りで話題になり、今日調べた。これかなぁ。

https://www.iser.osaka-u.ac.jp/iser-rcbe/2006/siryo-saijo.pdf

 

だとするとこのシンポジウムの資料なので、

 

遅くとも10年以上前から取り扱われているテーマである。見出し「判明」って、どんなマシンでいつここへ来たNW。

 

でもまぁ、自分のやりたいことはないけど他人に何かを完遂されるのは嫌だから邪魔する、という人に遭遇する機会は、日本で生まれ育つと少なくないのではなかろうか(個人の実感)。自分の不見識を恥じないし(それだけなら、共同作業でなければほっといてもいいけど)、他人の見識を排除する。そんな奴は子どものころから安定的に見かける気がする。

 

だとするとうっかり社会主義共産主義がはやりそうな国民性だなぁと思う。はやらせたいわけではない。他人のフリーライドを嫌うが自分はただ乗りしたい人が多いからかもしれないが、実際にははやっておらず、いまそうであるように古い世代のスノビズムと同義になる。この種の思想への需要は、従来は一企業への継続的帰属によって満足されてきたようにも思う。

 

他方、日本で現に起こってきたことは、けっこう世界を驚かせるテロリストの輩出である。もしかすると名産品なのではないだろうか。これはこれでなぜなんだ。成功した他人の足を引っ張りたいからなのだろうか。だとしたら、残念ながらもう日本社会が狙われることはないので一安心かもしれない。なんだか、主観の世界では見識高い的ポジショニングだったんだろうにねぇ。。。

 

そのセンス的には、IOCとかFIFAとかどうなの?